作成した広告やコンテンツが、インターネットユーザーの画面に表示された回数のことです。
広告がクリックされたかどうかや、内容がしっかり読まれたかどうかは関係なく、あくまで「表示された」という事実の回数を示します。街中の大きな交差点に設置された看板広告をイメージすると分かりやすいでしょう。その交差点を車や人が通過するたびに、「1インプレッション」がカウントされていくようなものです。その人が看板をしっかり見たかは問わず、視界に入る機会がどれだけあったかを示す指標です。Web広告の効果を測る基本的な指標の一つで、特にブランドの認知度向上を目的とする場合に重視されます。
当社サービスとの関連
メールマーケティングにおいて、インプレッションに近い考え方が「メールの到達数」です。
広告が表示されなければ意味がないように、メールも相手の受信箱に届かなければ読まれることはありません。当社のメールリレーサービス「autobahn MTA」(※)は、長年の運用で培ったノウハウで高い到達率を実現し、お客様のメッセージが確実に「インプレッション」の機会を得られるよう支援します。
また、広告のインプレッションからウェブサイトへ訪れたユーザーの受け皿となる申込フォームを「クライゼル」で作成することで、表示された広告の効果を実際の顧客獲得へと繋げることができます。
(※)「autobahn MTA」は、貴社システムとAPIやSMTPで接続するメール配信エンジンです。