情報セキュリティ

情報セキュリティとは、企業や組織が持つ情報という資産を、様々な脅威から守り、安全に活用できるようにするための取り組み全般を指します。具体的には、情報の「機密性(Confidentiality:許可なく情報が漏れないこと)」「完全性(Integrity:情報が正確で、改ざんされないこと)」「可用性(Availability:必要な時にいつでも情報が使えること)」という3つの要素を維持することが基本とされています。これは、銀行が頑丈な金庫(機密性)、正確な取引記録(完全性)、いつでも利用できるATM(可用性)で、顧客の資産を守ることに似ています。

当社サービスとの関連

当社は、お客様の大切な資産である顧客情報をお預かりする立場として、情報セキュリティを経営の最優先事項と位置づけています。CRMプラットフォーム「クライゼル」は、プライバシーマークやISMS(ISO27001)、クラウドサービスに関する情報セキュリティ管理策のガイドライン規格(ISO27017)といった第三者認証を取得した万全の体制のもとで運用されています。

通信の暗号化、IPアドレスによるアクセス制限、詳細な操作ログの記録など、多層的なセキュリティ機能を提供することで、お客様は自社で高度なセキュリティ環境を構築することなく、安心して顧客情報を管理し、業務利用いただけます。

サービス資料のダウンロードはこちらから